ブログ
2019年 12月 23日 千題テストはどうでしたか??
こんにちは~
赤羽校担任助手の北川です~
受験生の皆さん!
一昨日昨日と千題テストお疲れ様でした~!
ちょうどこの二日間私は赤羽校にいたのでみなさんの頑張りを見てきました。
朝から夕方まで長い間でしたが、休み時間に復習をしたり、次の範囲の予習をしたりしていて、
本気で千題テストに取り組む姿勢が見られて良かったです!!
そこで、二日間千題テストを解いてきたわけですが、復習はもう終わりましたか??
センター1ヶ月前の貴重な二日間をこのテストに割いたわけなので、しっかりとその時間を意味あるものにして欲しいです。
そのためにはミスが多い範囲を問題集に戻って復習をし、この2日間で触れた問題は必ず解けるようになってほしいと思います。
この時期だからこそ、今一度インプットに戻り基礎的な知識を固めてましょう!!!
↓冬期特別招待講習申込受付中!
2019年 12月 22日 年末年始をダラダラ過ごしちゃう人へ
こんにちは!担任助手の樋口です。
年末年始になると、なぜかお腹がめちゃくちゃ空きませんか?
この前、12時にちゃんぽんの大盛りを食べた2時間後に友達とパン屋でカレーパンを食べ、
その1時間後に友達が巨大などら焼きをくれたのでそれも食べてしましました、、、。
ちなみにその日の夜は焼き肉でした(罪悪感)
1ヶ月後ぐらいには誰だかわからないぐらいフォルムが大きくなってるかもしれないのでよろしくお願いします苦笑
さて、高校生の皆さんはそろそろ学校も冬休みに入っている人も多いのではないでしょうか!?
受験生の皆さんはもうひたすら勉強するしかないですね。
紅白とかもなるべく見ないでくださいね(ちなみに自分はガキ使派です)
そして、正月も赤羽校はやっているので勉強しにきてください!
また、低学年の皆さんにもこの冬休みはめちゃくちゃ勉強してほしいと思ってます!
もちろん帰省とか家族で旅行などあると思いますが、それ以外の時間や暇な時間があったら英単語をやるでもなんでも構わないので
勉強する習慣はかえずに年末年始を過ごしてほしいです!
箱根駅伝を見ながら、間の時間に英単語をやるのもいいかもしれません。
(ちなみに今年の箱根駅伝はわが母校の筑波大学が26年ぶりに出るので応援してください笑)
ゴロゴロしながら意味もなくYoutubeとかを見る時間をスマホで高速マスターをやる時間にかえるのもいいと思います!
他の人が勉強していない時間こそ、差を広げるor差を縮める絶好の機会です!
家で勉強できないという人はぜひ校舎にきて一緒に勉強を頑張りましょう!!
↓冬期特別招待講習申込受付中!
2019年 12月 21日 冬休み時間の開始です!
こんにちは!担任助手の椛島です!
最近寒くなってきましたね。
しっかりインフルエンザには気をつけて予防しましょう!
さて今回お話しする内容は冬時間についてです!
皆さん明日から冬休み時間が開始するのですがご存知ですか?
明日から校舎は8:30開館に変わります!
皆さん勉強時間が増えて最高ですね!
特に高3生の皆さん!絶対に朝から来るようにしましょう!
現状生活リズムが崩れている人は特にです。
受験期になると毎日のように朝からテストを受けることになるので、
しっかり生活リズム整えておかないと受験期にかなりの支障が出ます。
なので今のうちに7時ごろに起きておく習慣を付けましょう!
基本的には9時からテスト始まるので3時間前に起きておけば
最高の状態でテストに臨むことが出来ます!
なので今のうちにしっかり生活リズムを整えるために開館から来ましょう!
↓冬期特別招待講習申込受付中!
2019年 11月 23日 息抜き
こんにちは!赤羽校担任助手の原です!
11月も残りわずか!!もちろんみなさん受験勉強頑張っていますよね!!
頑張ることももちろん大事ですが、頑張り続けるためにはときには息抜きをする必要もあります。
「受験勉強に息抜きが必要なのだろうか」
「周りが勉強している間に休んでいいのだろか」
息抜きは受験生にとっては良くないイメージがあると思います。
しかしパフォーマンスを上げるための息抜きはむしろ大事なものとも言えます。
きっと人それぞれ息抜きの仕方があると思うのですが、
今回のブログではオススメの息抜き方法を紹介しようと思います!!
1、体を動かす
筋肉というのは血液を巡らせるポンプのようなものです。
ずっと座っていると、脚の筋肉が固まって血の巡りが悪くなります。
体の筋肉をほぐして脳に血がいくようにすることで集中力アップが望めます!
2、睡眠をとる
睡眠を取ることは集中力回復などにも繋がり息抜きにはうってつけです。
しかしここで注意したいのは、寝過ぎないこと!!2、3時間寝たら本末転倒です。笑
大抵の人は30分以上寝ると睡眠モードに入ってしまうのでアラームをつけて必ず15分程度で起きるようにしましょう!!
3、好きな科目・得意な科目の勉強をする
苦手な科目や難しい問題を解いているとき、脳はものすごく疲れます。
僕は英語が好きだったので、よく息抜き気分で英単語の勉強をしていました。
具体的には高速マスターを無心になって100トレーニングやることで気分転換をしていました。
息抜きのし過ぎは勉強モードに入ることが難しくなるのでオススメはしません。
しかし、勉強の質を上げるためには息抜きをすることも忘れてはいけません。
頑張る量と息抜きの量をうまく調節してその時々のベストな状態で勉強をしていきましょう!!
冬期特別招待講習申込受付中!
2019年 11月 18日 いつまでに二次過去問を終わらせる??
こんにちは~
赤羽校担任助手の北川です!
今日でなんとセンターまで残り61日となりました!!
ちょうど2ヶ月ですね。
みなさんはこれから、二次をいつまでに終わらせてセンターをどの時期から本格的に始めるかなどは決めていますか?
千葉大筑波大などのセンターがかなり重要視される国立を受ける人は12/10あたりから、
東大志望で足切りに不安がある人などは12/21あたりから、
国立を受けない人や東工大などのあまりセンターが重要でない大学を受ける人は1月初めぐらいから対策を始めた方が良いと思います。
そのため、二次過去問や私大の過去問はその日までにある程度終わっておく必要があります。
センターから逆算して今やるべきことを決めましょう!!!