ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 29

ブログ 

2023年 2月 10日 今日はあの選手の名言!

どうも本日のブロガーはオオノです。

投稿時間が遅れてしまい申し訳ございません

手を合わせて謝っている人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

ということで本日何を話そうかなと考えていたのですが、まず

 

 

皆さんは去年も雪が降っていたのを覚えていますか??自分の記憶では雪だるまを作った気がしてます。もしかしたらこのブログを見てくれてる人の中にも今日作ったよって人もいるのではないでしょうか。

自分は寒いのがあまり好きではないので、雪は好きですが、雪の日は好きではないです笑

そして明日からは暖かくなるという、そんな2月の10日ですが、なんといってもこの時期は入試ですね!

先月、そして今月も中学入試、高校入試、行われててますね。試験官を行う人もいるのではないでしょうか。

そして大学受験もほんとに真っただ中、ですね。

ということで、今日のブログは前回と少しかぶりますが、

今、高校生に伝えたい事!を伝えたいと思います。

 

まず受験生に伝えたことは変わりません。

 

最後の最後の一秒までやりきりましょう。

 

勉強で言ったら、やってきたのはこの一年間だけでなく、小学生、ないしは中学生から積み上げてきたものだと思います。

そしてなにより頑張ったこの一年間、その最終章です。

 

まだ伸びます!!

 

明日解いたその問題、入試に出るかもしれません。ラストスパート頑張りましょう!

 

そして、ここからは全員に伝えたい言葉があります。

ほんとに誰もが知っていっても過言でない野球選手、イチロー氏の引退からもう4年がたとうとしていますが、その引退会見の行った時の言葉でこんなものがあります。

 

人より頑張るなんて事はとてもできないんですよね。

あくまでも秤(はかり)は自分の中にある。それで自分なりに、その秤を使いながら、自分の限界を見ながら、ちょっと超えていく。ということを繰り返していく。そうするといつの日かこんな自分になっているんだっていう状態になって。

だから少しずつの積み重ねが、それでしか自分を超えていけないと思っているんですよね。

一気に高みにいこうとすると、今の自分の状態とギャップがありすぎて、それを続けられないと僕は考えているので。地道に進むしかない。

進むだけではないですね、後退もしながら。

ある時は後退しかしない時期もあると思うので。でも自分がやると決めたことを信じてやっていく。

でも、それは正解とは限らないですよね。間違ったことを続けてしまっていることもあるんですけれども。でもそうやって遠回りをすることでしか、本当の自分に出会えないというか。

 

 

これは本当に受験勉強とも重なるとこがあると思います。

勉強量を増やしたいと思ってる人は、少しづつその限界の量を超えていってください。

なかなか成績が上がらない、勉強法があってるのかわからないこともあると思います。でも、そこであきらめず、やると決めたことをやりきる、そしたら何カ月後かに結果に出てくると思います。

 

まだそんな経験不足な自分が言うのも変な話ですが、受験だけでなく、部活でも、自分磨きでも、どんなこともこのイチロー氏の言葉のような場面があると思うので、そんなときにこの言葉を思い出して頑張っていきましょう!

では、今日はこのへんで終わろうかなと思います。では、また!

 


 

2023年 1月 23日 共通テスト(同日模試)を終えた高校生の皆さんへ

みなさまごきげんよう、大野です。

ほんとにお久しぶりになりました。

最近ほんとに寒くなってきて、雪が降る、みたいな話もでてるそうですね。

そんななか、受験生はこっからが総本山。

低学年の皆さんはこっから受験生になったりならなかったり、だと思いますが

今日は、久しぶりに自分の受験生時代の話を少ししたいかなと思います。

受験生の子どもがいる人! | ガールズちゃんねる - Girls Channel

 

時はさかのぼり2020年2月、オオノヨシヒロは東進の門をくぐり、入学しました。

ちょうどこの頃、コロナウイルスが広まり始めました。

このころは部活の大会がなくなり、学校もなくなった覚えがありますが、このころは、コロナも一時だろうと思ってたのが懐かしいです。

マスク イラスト に対する画像結果

マスクも最初はなれませんでしたね、、

 

ほんとに数学の点数が低く焦っておりました。

数学2B実践演習(20コマ)の授業を5日で終わらせました。

そんなこんなで4か月くらいたった6月、自分は東進で、今後の人生を左右する人物に出会います。

その人は同じ高校のM君。

同じ高校なのに知らなかったのですが、

自分の高校の理系で毎回模試では理系科目TOPを取っていた人でした。

志望校は東工大情報理工学院

東大と肩を並べる理系TOPの学科です。

その学科を7月東工大模試でC判定

しっかり本番も受かっていった人なのですが、そんなやつと6月にたまたま知り合いになりました。

たしか、共通の知り合いがいて同じ学校だし自己紹介して、いつの間にか電車で一緒に帰っていました笑

 

そして大野に何が起こったかというと、

「こいつには負けちゃいけない」

と思いました。

そこから、そいつには負けないと毎日登校、毎日閉館まで校舎にいました。

学校は3時間目と4時間目の間にご飯を食べて、昼休みは勉強していました。

それでも本番まで

一回も共通テスト模試の合計で勝つことができませんでした。

迎えた共通テストでは初勝利をしたオオノヨシヒロですが、続いて早稲田の入試で、

化学、物理、数学、自己採点ですが、

すべてでその子に勝利を果たし合格することができました。

下の点数は自分と(M君)の6月模試、本番模試の結果です。

 

数1A 66(83)→83(93)

数2B 34(55)→93(98)

物理 89(67)→83(96)

化学 78(70)→81(75)

最初から最後まで共通テストでは理系科目で完敗でした。

 

ここから受験生、そして新H3生以下の生徒に伝えたいことがそれぞれあります

 

受験生のみなさん

上の点数を見てもらえればわかる通り、正直、自分よりもM君の方ができることは確かです。では、なぜ早稲田の入試で勝てたのか。

それは、

・最後まで勝てると信じて勉強を続けたこと

・入試の前日までしっかり過去問で対策したこと

・そして本番自分の解ける問題が入試でできたこと、

などがあります。

 

ぜひ、ほんとに前日まで過去問などの演習を行いましょう!

たとえ、同じ受験生のなかで自分より実力の高い人がいても、たとえそれがマグレでも本番できればよいのです。

自分も10回入試があったら2~3回くらいしかM君には勝てないと思います。

でもそれで良いんです。過去問などの演習やれば、もしかしたらその問題が本番出るかもしれませんよ。

その日頑張って、普段より1問多くの問題を解いたとします。

もしかしたらその問題が入試本番で出るかもしれません。

早い人は私大の入試が始まっていると思いますが、ぜひ、最後まであきらめず頑張ってください!!

 

新H3生以下の皆さん

・行きたい第一志望校を変えないこと

・絶対に勉強量は裏切りません。

この二つだけは信じて、これからも頑張ってほしいです。

 

大学は一生で一回しか行きません。そして4年間通う大学だからこそ、自分の行きたい大学を最後まであきらめないでほしいなと思います。

今年の受験生で、共通テスト7科目900点満点で、

8月から11月で100点伸ばしましたが、

11月から12月で2点しか上がらなかった生徒がいました。

その子はそこから本番までにまた100点伸ばしました。

正直、点数に現れない時期は来ると思います。なぜ点数が伸びないのか、不安になったりすると思います。

先ほど、自分の模試の点数を見せましたが、実は数学2Bは8月も43点しか取れませんでした。ただ、共通テストでは93点取ることができました。

絶対に勉強量は裏切りません。

そして、受験生のラストはとんでもないほど伸びます

そして、それはそれまでに積んできた土台があればあるほど伸びると思います。

たとえ、点数がすぐ出なくてもあせらず、しっかり土台を固めること。そして自分の勉強量に自信をもって頑張っていきましょう!!

 


 

2023年 1月 21日 二次試験が迫ってきました!!

皆さんこんにちは今日のブロガーは矢部です。

皆さん知っていますか??来週は何十年かに1度の寒波がやってくるためめちゃめちゃ寒いらしいです。雪が降る日があるかもというくらいです。最近体調崩している人も多いので体調管理には一層気を付けてください受験生はもちろん低学年の皆さんも受講や高マスが進まなくなる+受験生に移してしまう可能性があることを考えてコロナやインフルにはかからないように細心の注意を払って行動するようにしてください!!

 

さて共通テストも終わりいよいよ二次試験に突入しますね!

共通テストリサーチの結果も出たでしょう。良かった人もいれば中には悪かった人もいると思います。しかし受験はまだ終わりではありません。この一カ月で何をするかで大きく合否が変わってきます。

共通テストの結果がとてもよく安心しきってしまって勉強量が落ちてしまう子よりも、共通テストの結果が悪かったからこそ二次試験の対策を人1倍した子の方が第一志望に受かるよという話を私は担当の子たちによく話しています。

例え私立の共通テスト利用で合格A,B判定が出ていてMARCHが抑えられたりしても、早慶はやはり二次勝負です。国立の方もおんなじことがいえると思います。

受験の最後の最後は気持ちです。どれだけその大学に行きたいか。そのために私はこれだけ勉強してきたんだ。だから絶対に受かる!という強い気持ちを持って皆さんが第一志望の受験に迎えることを願っています。

そして早い人はもう受験が始まっていますね。全学部試験や女子大を受ける人はもうすぐ試験が始まりますね。

二次試験の最初の試験になる方も多いでしょう。程よい緊張感をもって挑みましょう。

共通テストの時は周りに学校の子たちがたくさんいたと思いますが、二次試験の会場では知り合いに合えたら奇跡くらい周りは知らない人たちばかりです。

最初八緊張すると思いますが自信を持って行ってきてください。

そして注意事項が一つあります。二次試験が終わって家に帰るのはやめてください。疲れて家に帰りたい気持ちもよく分かります。しかし特に私立の大学志望の方は午前中や午後の早い時間帯に試験が終わることが多いです。そのあとは必ず東進に来てください。家だと本当に集中できません。次の日も試験だから早く帰って疲れを取りたいという気持ちも分かります。しかし次の日試験だからこそ今日の試験で出た分からないところ復習するべきではないですか?なので試験が終わったら必ず東進に来てください。

最後に2月は受験生にとって人生で1番頑張った月になるでしょう。二次試験は今まで頑張ってきた集大成を見せる場所です!ラストスパート頑張っていきましょう!!

 

2023年 1月 14日 共テ前日!!!!

共通テスト当日!!!

 

担任助手でもばりばり緊張しています!!

 

がんばれ!!!受験生!!!

 

今までやってきたことを信じて、やり切ってほしいと思います。

試験当日は注意点がたくさんありますが、ミスのないように祈っています。

 

受験生がんばれ!!

そして、共テはあくまで中間地点です。

試験後まで、注意が切れないように!

 

引きずらない!これが大事です。

 

改めて、

応援しています!!!

 

 

 

2023年 1月 12日 自信は日々の努力から!!

皆さんこんにちは今日のブロガーは矢部です!

もう共通テストまで残り2日ですね!去年の私は受験が始まるまで本当に実感がわかなかったのですが皆さんはどうですか??

私の担当生徒も今ネガティブになっているのですが、今まで頑張ってきた自分を信じてやってきてほしいです!!

「無理」、「落ちる」などのネガティブ発言は脳に悪影響があり、脳のパフォーマンスがさがるということを私の元担任助手の方に言われたことがあります。迷信だと思う人もいると思いますが、受験生時代特に受験期本番前は絶対にネガティブ発言はしないよう心がけていました。

 

正直ネガティブ発言をしてしまう気持ちも分かります。そういう時はいままで勉強してきた自分を振り返ってみてください。あんなに点数が取れなかった自分がここまで点数が取れるようになった!などきっと努力してきた証はあるはずです。

 

「自信は日々の努力から」

という言葉があります。

湯島天神の鉛筆に書いてあった言葉です。この言葉を聞いたときはっとしたことをよく覚えています。

 

私は今年担任助手の立場から皆さんの成長を見守ってきました。正直自分の時よりも緊張しています。

 

でも私は祈っていることしかできません。試験を受けるのは皆さんです。今までの自分の成果を思いっきり発揮してきてください!