ブログ
2022年 12月 14日 早期自己採点早期復習を!!
こんにちは今日のブロガーは矢部です!
最近またぐんと気温が下がってきましたね。もうそろそろ最高気温が1桁になりそうで怖いです。
そろそろダウンの季節ですね。私も白いダウンを頼んだので届くのが楽しみです(^▽^)/早く着たいです!
最近の趣味はイルミネーションを巡ることです。恵比寿ガーデンプレイス、表参道イルミネーション、青の洞窟には行ってきました。やっぱ冬といえばイルミネーションですよね~!六本木のイルミと日比谷のクリスマスマーケットは絶対に行きたいです!皆さんはどこのイルミネーションが好きですか??
さて先日共通テスト前の最後の共通テスト本番レベル模試がありましたね?
どうでしたか?手ごたえはありますか?
その前に自己採点はしましたか?色んな担任助手から口を酸っぱくして言われていると思いますが大事なことなのでもう一度言います。自己採点は模試が終わったその日中にやってください。
なんでそんなに自己採点自己採点言われるのか分からない人のために少し解説をします。
大事な理由その1 共通テスト時に共通テスト利用などの判定を出すため
共通テストの正式な結果は5月ごろに送られてきます。もしあなたが共通テスト利用の入試に出願した場合、合格発表まで結果が分からなくなってしまいます。そうなると二次試験の出願に影響が出てきてしまいます。そのため受験生は自己採点をし、判定を出し、二次の出願校を決めます。この時に正確な自己採点がないと正確な結果が出ません。共通テスト利用でA判定がでてそのままそこの大学の二次試験を出願しなかったとして、自己採点が間違っていたら、、、と考えると怖いですよね。その練習のためにも模試での自己採点が大切なのです。
大事な理由その2 復習に取り掛かりやすい
何度も言っている通り模試で一番大切なのは復習です。復習をしないと自分がどこで間違えたのかもわからないし、次同じ問題が出てきたときも間違えてしまいます。そうなってくると模試を受けた意味が半減します。そして模試を受けた当日に自己採点をした方が自分がなぜこの問題を間違えたのかどのように間違えたか把握しやすいと思います。新鮮な記憶の時に自己採点をし、復習をきちんとするよう習慣化しましょう!
さて共通テストまで残り31日!!
つまり残り1カ月です!!
今まで頑張ってきた成果と自分の最大限の力を発揮できるように残りの1カ月頑張りましょう!!
担任助手一同も全力で皆さんをサポートします!!
2022年 12月 3日 諦めなければ何とかなる
皆さんこんにちは今日のブロガーは矢部です!
W杯日本がスペインを破りましたね!!強豪相手に逆転勝利しちゃうなんて朝4時に起きて応援していたかいがあります!!
後半すぐの堂安選手の同点ゴールで流れが変わり、鷺沼兄弟(田中選手と三苫選手)の逆転ゴールかっこよかったですね。正直VAR判定になった時このゴールは無効かと思いましたが、ぎりぎりのぎりで入っていて興奮しましたね。
何事も諦めないことが重要と改めて感じさせられました。
また、後半の早い時間帯に逆転したので、スペインに再逆転されてしまう可能性もありましたが、何とか守り切ったのもすごかったですね。富安選手の守護神感が個人的には好きです(笑)あと三苫選手は守備もうまくてオールラウンダーですね。ほんとにどの選手もカッコよかったです!!
個人的には久保選手に点を決めてほしかった気持ちはあります。
まだまだ書き足りないですがW杯の話はここらでやめときましょう。
さて共通テストまで残り42日になりました。
今の心情はどんな感じですか?私が受験生の時は、数字を見てやばいなとは感じるけど、実感がなさ過ぎてあまり自分の中で焦りを感じられなかったなと思います。いい意味でも悪い意味でも焦りを感じないまま本番に行ってしまったと思います。焦りを感じないで最後の詰めが甘く出てしまう、焦りを感じすぎて何も手につかなくなるタイプの両極端にはならないように、いい焦りを感じながら共通テスト本番を迎えられるととてもいいですね!これは難しいのでとりあえず、目先のやらなければいけないことをハイスピードで効率よくやることを心がけましょう!
サッカーを見てて思いましたが、
人間諦めなければ何とかなります。
第一志望校に受かってやるぞ!という強い意志をもって残りの日数を過ごしていきましょう。
低学年の皆さんも今のうちに大学についてたくさん調べ、絶対にここに行きたいという大学を見つけましょう!
2022年 11月 27日 テスト勉強する必要ある?
こんにちは、鈴木です。
最近夜暗くなるのがどんどん早くなってきて冬っぽい感じがしますね。
皆さんは、夏が好きですか?冬が好きですか?
私は夏が好きです!夏は海に入ったり、プールに入ったり、花火をしたり楽しいことがいっぱいありますよね!
それに比べて、毎年冬になりどんどん寒くなっていくと、布団から出れなくなり、どんどん遅刻が増えていってしまいます。
みなさんも一緒に頑張って朝起きていきましょう!
皆さん、テスト一週間前になり、テスト勉強で頑張っていると思います。
そこで今回は、テスト勉強をガチガチにやるべきかを話していきます。自分の生徒にも「定期テストはどのくらいやればいいのか」とよく聞かれます。
今回は私がどのくらい勉強していたかを話しつつ、どのくらい勉強すればいいのかを書いていきます!
結論から言うと、私はテスト勉強は一切やっていませんでした。
私の行っていた高校はテスト勉強が全部暗記科目みたいで、勉強しても受験勉強に一切活きることがなく、時間の無駄だと思ったのでやっていませんでした。
しかし、赤点を取ったら先生からいろいろ言われるので赤点になるギリギリのラインをいつも攻めていました。
わたしが思うに、推薦を狙わない人やもう推薦が取れそうにない人は、赤点のぎりぎりを攻めればいいと思います。
しかし、そうはいっても高1や高2の人が推薦が取れる可能性があるのに、テスト勉強をなにもやらずに自分から進路の道を狭めてしまうのはとても勿体ないです。
低学年の人は、絶対に推薦を足らないで一般でいくと決めている人以外は一応勉強することを進めておきます。
受験生の人はもう定期テストの勉強に時間を使っている時間がある人なんて、ほとんどいないと思うので定期テスト勉強する時間があったら受験勉強をしましょう!
赤羽校では現在定期テスト対抗マッチを行っています!東進生は学校が終わったら、すぐに校舎に来て勉強して、定期テスト対抗マッチでも1位を取れるように頑張っていきましょう!
2022年 11月 24日 読書について
寒暖差が激しくなってきました。
冬のかおりが町中に流れていました。
街中にはどんな人がいるでしょうか?
少しのぞいてみましょう。
おっと、こんなところに、ブログを書いてる人がひとり、
名前を村上というそうです。
本日は少し寒そうな様子でキーボードの上の指を走らせてい————
ということで、本日のブロガーは村上です。
みなさん、読書はすきですか?
僕はすきでした。受験生時代もちょこちょこ読んでました。
(最近はあんまり読んでなかったりするんですけど…)
ということで、本日は、
国語力があがるかもしれない?
読書について紹介しようと思います!!
好きな作家
・筒井康隆
・芥川龍之介
筒井康隆はかなり好きですね。
ショートショートなんかは、
ぱぱっと読めるのに結構面白いのも多くて気に入ってました。
(受験ではあんまり取りざたされない内容も多い気がしますが…)
でも、昨年の共通テストでは、自分が豚肉になって
食べられる文章もでてきたぐらいなので、
もしかすれば、役に立つかもですね!
芥川龍之介もそこそこ読んでました。
羅生門を国語の教科書で読んだ人も多いのでは
ないでしょうか?
自分は中学生の時から読み始めたんですが、
独特な表現や読みにくい文章は、
読解力の向上に役立ったのかな?
と今でも思っています。
といった感じで、少し短いですが
皆さんも読書、やっていきましょう!!!🔥
2022年 11月 20日 イルミネーション と もうひとつ はじまりました
最近イルミネーションがついた家とかが増えてきて、
街中も何やら明るくなってきて、
自分の心も照らされているようで、
心から前向きになっていく、
そんな気がする、村上です。
いやむしろ、街中が輝いているからこそ、
自分の心は暗く落ち込んでいくのか、、、?
いやそんなことはない(反語)
イルミネーションも始まりましたが、もう一つはじまっているものもあります。
それが、東進の冬期招待講習です!!
現在の東進生も、やっていた人が多いのではないのではないでしょうか?
約3講座の講座を無料で受けることができるという内容になっています。
しかも、高速基礎マスターの英語、数学も一部機能が使い放題です。
これ、かなりすごくないですか??
東進だからできるボリュームだと思っています。
体験している生徒さんからも、こんなにやっていいんだっていう声をいただいています。
どうしてそこまで、体験できるのか。
それは、やはり未来ある東進生に
東進の魅力をふんだんに味わってほしいからです。
やはり、受験というのは険しく厳しいものです。
スタートが遅れてしまったら、その分戦いはさらに困難を極めます。
だからこそ、
多くの人に早くから、
東進でがんばってほしい!!
そういった思いで今回の機会を用意しているわけです。
もし、体験を希望している方いたら、
下の資料請求やボタンやWEBから申しこめます!!
東進生の人も、周りに勉強に困っている友達がいれば、
体験に連れてきても大丈夫ですよ!!!
お待ちしています!!!