ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 44

ブログ 

2022年 8月 16日 単ジャンって?

さてさて、皆さん、久しぶりですね。

数日前には、40度の熱が出ていた系担任助手

村上涼雅と申します。

いや、しんどかったです。

まじで、コロナやばばばーんでした。

無症状だとしても、自宅待機が10日ほどあるので、大変です。僕は熱が4日くらいあって、そこからも咳、のどの痛みとかあったので、全然休んだ気になれなかったですね。全日療養に使ってました。

最近めちゃめちゃ流行ってるので、本当に気をつけないとですね。

受験生はこの夏大事な時期なので、

ほんとに安全第一で頑張っていきましょう。

 

さて、話は変わりまして、東進の受験生は過去問に取り組んでいることと思います。

そこで、よく聞くのは、

「夏休み中に共通テスト10年・二次私大過去問10年達成しよう」ということです。

なぜ、東進のスタッフはその様に言うのでしょうか?

それには、単ジャンというものが深くかかわっています。

 

単ジャンとは、9月1日から解禁される東進の学習コンテンツで、正式名称を、単元別ジャンル演習としています。

 

なぜ、これがかかわってくるのか。

それはずばり、単ジャンが東進の誇るAIを用いた学習方法だからです。

単ジャンでは、東進生本人にあわせた学習をすることができるのが特徴です。過去問を解いたデータや模試のデータを活用して、本人の苦手な分野を中心に演習問題を解くことができる、これが受験合格の大きな力になってくれます。

 

ですが、

もしも、データ源の過去問演習が不足していたらどうでしょうか? 

弱点が見当たらないまま、受験当日を迎えてしまいます。

これではもったいない。

だから、今口を酸っぱくして言われるわけですね。

過去問は、自らの弱点発見のためにやっているので、

その効果はフルで使いたいですよね!!

 

夏休みつらいと思うけど頑張りましょう!!

低学年の人はピンとこなかったかもしれないですが、

今やってる定石別問題演習の数学以外もあるバージョンと

思ってもらえれば、と思います!!

 

がんばろう赤羽校!!

 

 

                   

2022年 8月 15日 休館日が明けて、、、

みなさんこんにちは今日のブロガーは矢部です!

みなさん先日まで3日間東進ハイスクールの休館日でしたね。休館日は東進が開いてなかったため、いつも東進に登校して勉強している生徒の皆さんにとっては、新鮮だったかもしれませんね。図書館で勉強した人も、自宅で勉強した人も、もしかしたら近所のファミレスなどで勉強した人もいたかもしれません。ちゃんと集中して勉強できましたか?東進に登校している時よりも勉強時間が減ってしまった人も多いと思います。自宅などでは、監視の目もないし、スマホやテレビなどの誘惑も多くあるので、その誘惑に勝てなかった人もいるのではないのでしょうか?逆に東進と同じくらい勉強できたという人は自信を持ってください。受験生の皆さんは特に今後のコロナの状況など、何が起こるかわからないので、万が一東進に来れなくなった場合でもしっかりと勉強ができるように対策も考えて見てください。しかし、今回家でできないと自覚した人は、開き直って毎日朝から夜まで東進にこもって勉強しましょう!!

そして皆さん8月21日は何の日か知っています?

第3回共通テスト本番レベル模試

の日です。今回の模試は、夏休みの集大成といえる模試です。先月と今月の頑張りが顕著に出ると思います。私もこの模試から成績が上がったなと実感して、少し自信がつきました。受験生の皆さんはここで成績が安定していないと本当に終わりだと思った方がいいレベルです。夏休み何もしていない人と同レベルです。そんなんでいいわけがありません。あと1週間あります、その間死ぬ気で勉強しましょう!

また、低学年の皆さんもうかうかしていられません。皆さんの今年度の1番大きい目標は何でしょうか同日模試ですね。その模試まで残りの模試が、全国統一高校生テストが11月に1回、共通テスト本番レベル模試が12月に1回しかありません。同日模試までに残り3回しかないです。そのうちの貴重な1回を無駄にするつもりですか?低学年の皆さんは夏休みちゃんと勉強できている人と、できてない人にきっぱり分かれてしまっている状態です。あまり勉強してないみなさんは多分この模試が無駄になってしまうと思います。せっかく先取りをするために東進に入ったのに、だらだらとやっていたら、意味はありません。本当にやばいと思っているなら、今から頑張りましょう。

共通テスト本番レベル模試まであと、、、6日

最高の結果を出せるように頑張りましょう!!

 

                   

2022年 8月 10日 ~過去問演習会を有効に活用~

こんにちは、赤羽校担任助手の新です。

最近、コロナウイルスが再流行していて、夏でただでさえ暑いのに、マスクをしなければいけない生活でより暑さを感じている人が多いと思います。

しかし、受験生は特に感染しないように生活しなければいけません。共通テストまで時間が限られていて1分1秒の勉強時間が重宝されるこの時期に感染してしまっては、体調回復までに時間がかかり、他の人から遅れを取ってしまいます。手洗いうがいなど基本の感染予防の行動を徹底して生活していきましょう!

さて、ここから本題に入ります。最初に、受験生に質問です。

東進では8月末までに共通・二次私大何年分ずつ演習することが目標になっていますか?

東進に通っている受験生であれば当然分かりますよね?

そう、答えはどちらも10年分です!

なぜこんなに演習するのかについては昨日のブログで橋正先生が話していたと思います。読んでない人はしっかり読んでください!

演習する意味については言及しません。今日は赤羽校で行っている過去問演習会について話していきたいと思います。

赤羽校では現在、約週に1回、土日のどちらかに過去問演習会を行っています。

本番と同じ時間で、似たような試験の順番で設定していて、本番に近い雰囲気で演習会を行っています。

自分ひとりで演習をするよりも、周りに人がいて、担任助手の先生も逐一見回りをしているので、より本番に近い状態で演習することができます。

休館日明けには毎日、19:00~閉館までの2時間、演習会を設けます!

過去問演習がうまく進んでいない生徒にはピッタリな場所です。

校舎での演習会をうまく利用して過去問演習を進めていこう!

 

2022年 8月 7日 英語は基礎から徹底的に

こんにちは!赤羽校担任助手の渡邊です!
8月に入ってから、暑い日と涼しい日で気温差が酷く、体調を崩す人が多いので、体調管理に気をつけていきましょう。

さて、最近、英単語1800の中からランダムで選んだ50問の単語テストを生徒に解いてもらっているのですが、満点を取る人が本当に少ないなと感じています。記述式のテストなので、選択肢があるときと比べて難しくなるのは当たり前ですが、共通テストに出る英語は記述できるほど覚えていないと、二次私大では通用しません。最低でも、50問中45問、9割は記述で正解できる必要があります。

記述で正解できるレベルになれば、共通テストの単語は反射で読めるようになり、時間がないという問題をクリアできるようになります。僕も最初は問題を解き切ろうとすると正答率が下がり、時間をかけて正解率を上げようとすると、問題が最後まで解けない。同じような悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか?まずは自分が時間が足りない理由が何かから考え始めました。そこで思いついた理由が、単語の意味がパっと浮かんでこない、また、似たような単語と意味を間違える。これが一番大きな理由だと分析しました。

じゃあ何をすればいいか。それは単語をなんとなくで覚えることを辞める事でした。記述でも1800問中1800問全部わかる、そのレベルまでもっていくように徹底的に暗記をしました。そこからさらに上級英単語1000まで同様に完璧にすることで、共通テストをすらすら読めるようになりました。もちろん、熟語と文法までしっかり覚えていることが前提ですが、単語を記述できるようなレベルになれば、反射的に文章を理解することができるので、時間が足りないということがなくなり、かつ問題の正解率も上がります。

要約すると、自分の課題を理解したうえでそこに必要な努力をしっかりやる、ということです。これができれば、どの科目においても伸びることは間違いないです。何が分からないのかわからないけど、とりあえず勉強する。それよりは、自分の課題を理解したうえで、課題解決に向けて正しい努力をする、当たり前ですがこっちの方が効率はいいです。勉強方法を改善することで、同じ学習量でも成績は大きく変わります。勉強時間だけでなく、やる内容や勉強の質を上げることにも注目して頑張っていきましょう。夏休みは20日ほどしか残っていません。後悔のないように。

 

                   

2022年 8月 3日 オープンキャンパスに行こう!

みなさんこんにちは今日のブロガーは矢部です

最近暑い日が続いてますね、今日なんて最高気温38度らしいです、めっちゃ暑いですよね。皆さん熱中症にはくれぐれも気を付けてください!家から出たくなくなる暑さだと思いますが、家で勉強を自力でいつも通りできる人は少ないと思うので、頑張って校舎に登校しましょう!

さて皆さん志望校は固まってきましたか?受験生はもう固まっていないとおかしい季節ですが、低学年の皆さんも早めに決めてモチベを高めて勉強ができるといいですね。

志望校を決めるきっかけになるものが夏に開催されますね、そうです、オープンキャンパスです。

みなさんちゃんと調べていますか?またコロナが流行りだしているため、毎日のように調べておかないと、定員オーバーになってしまっていけなくなってしまいます。本当に行きたいなと思っている学校は死ぬ気で調べて、応募してください。多分アイドルのライブと同じくらいの倍率だと思うので、しっかり調べてください。また、 気になっている大学も行ってみたらいいなと思うこともあるだろうし、その逆でここはやっぱり違うなと思うこともあると思うので、機会があれば足を運んでみましょう。

また東進ハイスクール赤羽校では、8月4日と5日にオープンキャンパス会が開催されます!1

このイベントでは、赤羽校の担任助手がそれぞれ自分の通っている大学について紹介します。実際に通っている大学生の生の声が聴けるので、大学主催のオープンキャンパスとは違った楽しさがあるため、是非参加して下さい。実際通っている大学生に質問することも出来るので気軽に声をかけて下さい!

また第8ブロック夏期特訓会に参加している皆さん、今日まで本当にお疲れ様でした、この3日間皆さんにとっては本当に苦しいものだったと思います。しかしこの3日間の努力はかんらず今後の皆さんの力になります。この3日間英語の基礎を叩き込まれましたね。自分がどれだけ基礎が出来ていないか思い知った人も多いと思います。何度も言われてきたと思いますが受験は基礎が命です。基礎が出来ないと応用も出来ません。改めて基礎の大切さを思い知った皆さんなら、この先も乗り越えて行けるでしょう。今回した努力を続けていければ、合格も見えてきます。今は本当につらい時期だとは思いますが、ここを乗り越えたら皆さんはより強くなれます。辛い時は、受付のスタッフや担当担任助手に相談しても大丈夫です。もうひとふんばりがんばりましょう!!

                   

それではみなさん今日も1日頑張りましょう!