ブログ
2022年 6月 24日 ぼーっとするの厳禁です!
こんにちは!担任助手一年の山腰です。
最近急に暑くなりましたね… まだ6月なのが信じられません
体調を崩さずに頑張れていますか?
今回は夏休み前のこの時期に大切なことをお話ししたいと思います!
①しっかり切り替えること
ぼんやりしていませんか?
体育祭の余韻が残ってしまって、勉強のペースが戻らない人もいます。
雨の日も多いし、なんだか面倒くさいなーとサボっていませんか?
全統模試が終わって気が緩む時期だと思います。
でも、ぼーっとしているとすぐに期末試験に突入します。
受験生に限らず、絶対に避けてほしいパターンです。
この時期からの習慣があとから大きく結果を変えることもあります!
時には休憩も大切ですが、すぐに切り替えて頑張れるように、常に訓練してください。
②予定を立てること
危険なパターンを回避するためには、どうすれば良いのでしょうか?
大切なのはしっかり予定を立てることです。
志望校と今の自分にどれだけ差があるのか、いつまでに何を終わらせなければならないのか、考えてみてください。
具体的な予定を決めるだけで、自然と危機感が沸くと思います。
学校行事や休憩の時間を作っても、勉強を再開する時期を絶対に決めるようにしてください!
そうすれば、学校の期末試験の勉強に時間をかけてしまっても、必ず元のペースに戻れるはずです。
受験勉強、試験勉強どちらも頑張ってください!!
2022年 6月 21日 近づく定期テスト、暑さでノックアウト、締め切りは超タイト
お久しぶりです、なんか暑くなってきましたね。
湿度とかが高いからなんですかね…
じめじめしてますし…
どうにか、ならないでしょうか??
神様、お願いします……
神にもすがる僕の名前は村上涼雅です!!
改めましてお久しぶりです。
さて、夏が近づく一方ですが、
もう一つ近づいているものがあります。
1学期期末テストです。
いやぁ、早いもので、この前が中間だったような気がするのですが…
生徒の皆さん、対策の勉強はできていますか??
(なんなら、テスト勉強しなくても点数が取れることが望ましいですよね。)
低学年のみなさんには、朗報です。
今月の25日から、グルミ別定期テスト対抗マッチがあります!!!
実は要望が結構あるので、僕は楽しみにしています。
楽しみにしておいてくださいね。
前回はとても接戦だったので、今回もどんな結果になるか大変楽しみです。
あと、最近招待生もきているので、
校舎がわいわいしてますねー。
懐かしいなーあのころは、東進の生徒番号もわかってなくて、
ただ、我武者羅でした。
でもいまは—————.
僕も見習って元気に頑張りたいです。。。
そして、健康を大切にしていきたいです。
「大切」という字は大きく切ると書きます。
真っ二つにされる覚悟があるからこそ、大切にできるんですね。
急に
格言っぽいことを言おうとしたのですが、なんか違いました
勉強を大切にしながら私生活を大切にするのは難しいということでしょうか。
勉強に真っ二つにされる覚悟を持っていきましょう。
2022年 6月 20日 一日は貴い一生である。これを空費してはならない。
こんにちは!本日のブロガーは土田です!
全国統一高校生テストの後日受験も終え、復習に本腰を入れている生徒も多いのではないでしょうか?
復習の重要性については、耳に胼胝ができるほど聞いていると思いますのでここでは無しにしましょう。
このブログを書いているのは、まさに全国統一高校生テスト後日受験の日です。自分の実力を試さんと意気込んでいる生徒がいる傍ら、受付ではこんな話がありました。
格言付きの日めくりカレンダーを眺める生徒…
「『一日は貴い一生である。これを空費してはならない。』って何ですか?」
担任助手
「要するに一日一日を大切にってことだよ」
生徒
「なんでこんな分かりにくい言い方するんですかねー」
タイトル回収きましたね!
担任助手は日々ブログを更新しているわけで、実はネタ探し結構大変なんですよぉ
模試後の復習は非常に重要かつネタにしやすいのもあって、ブログで頻繁に扱われるわけですね。(自分も複数回テーマにしていたり…)
そこで耳にしたこの話!これは絶好のチャンスだと思い、一人甘い蜜を吸おうという魂胆です。
ちょっとした裏話はここまでにして、本題に入りましょう!!
207
なんの数字か、三年生なら一発でわかりますよね!?
そう、共通テストまでの残り日数です。200日を切るのが見える数字ですね。
ところで、皆さんは毎週のチームミーティングで週間予定表は書いていますか?
おそらく、多くの生徒がYesと答えるでしょう?
では、皆さんはなぜ週間予定表を書いていますか?
「チームミーティングで書かされる」や「一週間の計画や先週の反省のため」など様々な回答が得られると思います。
ここで一つの解答を紹介しましょう。
”第一志望校合格”のためです。
もう一つ把握して欲しい数字があります。
29
共通テストまで残り何週間かです。
毎週のチームミーティングで、これが28、27、26…と減っていきます。さらにこれは、文化祭や定期テストなどの学校行事や模試、体調不良を“一切“考慮していません。
残りの29週間でやらなければいけないことを軽く列挙します。
①高マス五冠、高マス数学、高マス復習
②受講、確認テストSS、修判・中間SS
③共通テスト対策演習10年分、共通テスト対策演習の復習
④二次試験対策5年分、二次試験対策の復習
⑤模試の復習
⑥、⑦、⑧、⑨、⑩…
やること多すぎですね。これを29週間でこなす必要があります。
古文・漢文を仕上げるには、何週間必要なのか。
数学の苦手分野克服には、何週間必要なのか。
英語の単語・熟語修得には、何週間必要なのか。
なかには、小論文の対策が必要な人もいるかもしれません。
ここで、もう一度同じ質問を投げかけます。
皆さんはなぜ
週間予定表を書いていますか?
来週以降、皆さんの週間予定表に対する眼差しが熱に満ちていることを大いに期待紀しています。
『一日は貴い一生である。これを空費してはならない。』 内田篤紀
2022年 6月 19日 「解説授業」って・・・見てますか・・・?
全国の受験生の皆さん、こんにちは、こんにちは、こんにちは……
担任助手の村田です。村田創太郎です!
受験までもうそろそろ半年になるらしいですね・・・本当に恐ろしいことで夏休みが終われば一瞬で時間が過ぎています。高校生活しっかり過ごして勉強して楽しんでください!!
さて、全国統一高校生テストが無事終わりましたね!後日の方は今日に受ける予定ですが対策ばっちりですか?全国統一高校生テストを終えた皆さんも調子はどうでしょうか!?
~以下テストの感想含みます!解答は書きませんがテストの情報を知りたくない人はブラウザバック推奨!!!~
皆さんは自己採点してみたと思います。点が取れた科目とそうでない科目を見つけて、今後の対策に繋げたいと思う人が多いでしょう!
でも、できなかった科目の復習って自身が苦手とする科目が多いと思うので、どう復習すればいいのか分からないことがありませんか?
そこで私は「解説授業」での復習を提案します!!!
今回の模試の英語リーディングは中々皆さん苦戦しているように思えました。英語はまだ「時間」が足りない人が多くいると思います。それはなぜが時間が足りなくなってしまうのでしょうか?単語・・・?文法・・・?解法・・・?前者二つは高マスを駆使して夏休み前までに基礎固めを完璧にしましょう!!
「解法」がつまずいている人ほど解説授業を見ましょう!!
リーディングの場合大岩秀樹先生が解説してくださり、その際先生がどのように問題にアプローチしどのように問題に回答しているかを学べます!!
解法を学びながら復習できるなんて、一石二鳥ではありませんか!?今回英語で良い結果が出なかった人ほど是非是非行ってほしいです!!!
2022年 6月 18日 眠い時の対処法!!4選!!
おはようございます!今日のブロガーは矢部です。昨日からとても暑くなりましたね。8月に38度近くまでいくことが恐怖でしかありません。家から外に出たくなくなりそうです。皆さんこれから暑さに負けず頑張って行きましょう!
今日は皆さんに眠くなった時の私なりの対処法を紹介します。
①15分から20分ほど仮眠する
仮眠は科学的にも証明されているほどいいです。15分の仮眠の効果は、判断力処理にかかる時間が15%近く、注意力が2倍近く改善し、さらに、20分のかみんだと、眠気や疲労感が顕著に低下するそうです。しかし、仮眠の時間の長さには注意が必要です。ノンレム睡眠になってしまうと、逆に能力が低下してしまい、また、眠気が覚めない恐れがあります。そして、長い仮眠の正で夜眠れなくなるという負の連鎖が起こってしまいます、、、なので、仮眠をするときは15分から20分を意識しましょう。もし、自分では起きられないと思ったら、担任助手に〇〇分に起こしてくださいと頼むといいでしょう。
②カフェインやエナジードリンクを飲む
これは、人によって効果に差がありますが、私的には効果がありました。しかし、飲みすぎると体に悪いため、毎日はお勧めしないです。
③散歩する
ずっと座ったままだと、集中力がなくなったり眠くなったりしてきませんか?。なので、気分転換のためにも、散歩は効果的だと思います。ふらっとコンビニに行くのがちょうど行くのがいい距離なのでおすすめです。
④ツボを押す
眠気を覚ますツボはたくさんあります。まず目頭のところ、手の中央のツボ、首の後ろのくぼみなどたくさんあります。ほかにも調べてみるとたくさん出てくるので、知りたい人は調べてみてください。