ブログ
2021年 11月 24日 今から基礎を固めよう(高2向け)
こんにちは!!担任助手の藤村です!!
今日は早めに基礎を固めることについて話していこうと思います。
特に来年受験を迎える高校2年生に向けて話していきたいと思います。
私は受験を改めて思い返すと東進に入って受験が終わる最後の日までやり切ったと思えます。
けれど1つ思うことがあるとすればそれは始める時期です。
受験を経験した多くの人の中にも同じ思いを持っている人も多いと思います。
高2の時から基礎をやっておけばよりスムーズに共通・志望校対策を行えたと思います。
今、高2の人は学校の先生、塾の先生などから今のうちにやっておくべきという言葉は良く聞くと思います。
うるさいと感じると思います。けれど先生たちの言っていることは本当です。
高2の時間は高校生の中で1番楽しい時間だと思います。
この時期は誰もが趣味や遊び、部活などに多くの時間を費やします。
だからチャンスなのです。
この時期に勉強にも時間を使う事でみんなが受験勉強を始めるとなった時に大きなアドバンテージがある中で受験勉強をすることが出来ます。では高2のうちに何をすればいいか、それは基礎固めです。
高3になると多くの時間を共通・二次過去問などの対策に多くに時間を使うことになります。ここで基礎がないと復習に多くに時間を取られ、十分な演習が取れないです。
なので高2のうちに基礎固めをして行くことが重要になります。
皆さんも今のうちのこっそり勉強を始めといて受験で優位な位置に立ちましょう!!
2021年 11月 21日 共通テストまで2ヶ月を切っています!
こんにちは!担任助手の新です。
今回は1月15日、16日に控えた共通テストについて話していきます。
受験生の皆さん、先日受験した共通テスト模試の結果はどうでしたでしょうか?
第一志望校の判定がA判定やB判定で自信をつけた人や、E判定で落ち込んでいる人もいるかもしれません。もちろん、模試で良い判定を出す事は重要ですが、もし今回の模試でE判定を取ってしまった人も、自分の弱点から目を背けずにその弱点を克服していけるように勉強していく事が重要です。
共通テストまで2ヶ月を切っていますが、ここからの頑張り次第ではいくらでも結果は変わります!
本番までやれることは限られていますが、試験本番の日に試験会場であの勉強をやっておけばよかったなどと後悔しないように最後まで勉強を続けていきましょう!
2021年 11月 20日 高マス特訓会について
こんにちは!担任助手の青田です。
今日は新高2・3の生徒に高マス特訓会のお知らせです!
新高2・3のみなさんは1月の同日模試までに、必ず5冠を達成して下さい。
もし11月中に3冠できないと同日模試に間に合わなくなってしまうので、この高マス特訓会で確実に基礎を身に付けましょう!
高マス特訓会は20日、22日、27日、28日に行うので、招待状をもらった生徒は必ず参加してくださいね!
頑張った生徒には表彰のイベントもあるので、楽しみにしていてください!
2021年 11月 3日 全統模試までに三冠は当たり前
皆さんこんにちは!!
担任助手の古田です。
11月になり、受験生は本番に向けて、1,2年生はいよいよ受験生として本格的に勉強を始めていく季節となってきました。
そして、今週末には現在の自分の学力を測るために、全国統一高校生テストが行われます。
いい点数が取れると良いですね。
ところで、皆さんは高速基礎マスターをやっていますか?
よく担任助手に「高速マスターをやれ」と言われている人も多いのではないでしょうか。
しかし、逆になんでそんなに早くマスターをクリアしなければならないの?と疑問に思っている人もいるでしょう。
そんなわけで今回は何故マスターをこんなに早く終わらせなければならないのかについて話していきたいと思います。
マスターを早く行わなければならない理由は現受験生で2年のうちに終わった人と3年になってから終わった人とを比較すればわかります。
まず、マスターが終わっていない生徒は、3年生になってたくさん演習を行うようになってもなかなか成績があがりません。
特に、過去問や模試などの、点数として現れる演習で成果が出ないため、マスターが終わっていないだけなのに自分は英語が出来ないという状態に陥ってしまいます。
逆に、2年生のうちに単語をしっかりと終わらせている生徒は、3年生になってから点数が上がりやすく、難しい私大や国立大学の問題の対策に時間をかけることができる為、英語で確実にアドバンテージを取る事が出来るのです。
これらのことからわかるように、マスターを出来るだけ早く終わらせることで、英語に関して大きな差を他の受験生と付けることが出来るため、まだマスターが終わっていないという人は頑張って高速マスターを進めていきましょう!!
2021年 10月 24日 この時期中だるみしないために~野口編~
こんにちは!担任助手の野口です。
最近気温が下がって12月並みの寒さの日もありましたね。
急な寒さで体調を崩さないように寒さ対策をしっかりしていきましょう!
さて、最近皆さんは勉強にしっかり集中して取り組めていますか?
最近、勉強中に眠くなってしまって集中できないという話をよく聞きます。
そこで、今日は私が実際に行っていた習慣をお伝えしようと思います!
私は受験生の頃、朝は5時半に起床して学校で勉強していました。
学校までは大体片道1時間ほどかかっていたので、電車の中では英単語をやったり生物や政経などの暗記科目をやったりしていました。
学校に着いたら、単元ジャンルをHRまでに2セット解く事を目標にして朝の時間を使うようにしました。
朝早く起きるために自然と夜は遅くても12時までには布団に入るようになり、睡眠時間を確保する事で午後も勉強に集中する事ができました。
睡眠時間が足りない→日中勉強している時に眠くなる→結局集中できない→夜に日中の遅れを取り戻そうと遅くまで勉強する→睡眠時間が足りない……
というようなサイクルになってしまっている人もいるのではないでしょうか。
そんな人は、是非一度朝勉強するようにしてみてください!そうすることで生活習慣が改善されて日中眠くなることは少なくなるのではないでしょうか?
それでもどうしても勉強中に眠くなってしまう、そんな時は10分~15分間は机で寝ても良いと思います。15分以上寝てしまうと、すっきり起きられなくなってしまうので注意して下さい!
共通テストまでもう少しで80日を切ります。残りの時間を後悔しないようにやり切りましょう!