ブログ
2021年 5月 3日 ゴールデンウィークも、もう終盤!!!
皆さんこんにちは!! 赤羽校担任助手の小原です!!
最近はどんどん暑くなってきましたね
皆さん暑さに負けないように頑張りましょう!
さて!!ゴールデンウィークも終盤となってきましたが
皆さん勉強の進み具合はどうですか?
受験生は毎日12時間勉強、低学年の皆さんは朝登校!出来ていますか??
出来ている人はこの調子でドンドン頑張りましょう!!
出来ていない人は今日からでも頑張ってみましょう!!
特に受験生のみなさんは
ゴールデンウィーク中に志望校の過去問解くのを忘れずに取り組みましょう!!
ゴールデンウィークの時間をどのように使うかで大きく変わってきます!
朝、毎日朝から登校する事で時間を有効に使え、とても気持ちのいい状態で勉強する事が出来ます!
更に!勉強のリズムを作る事ができ、いい事だらけです!!!!!!
皆さんゴールデンウィーク中の勉強がどれほど重要かわかってもらえましたか??
この貴重な休みの時間を勉強に費やすことで
大きく合格に近づくことが出来ます!
残りのゴールデンウィークもしっかりと頑張りましょう!!
2021年 5月 2日 ゴールデンウィークの過ごし方
こんにちは、担任助手の青田です。
最近日が出てて気分が良いですね。
太陽が昇るのが早くなったので、私は最近早寝早起きできています。
みなさんはゴールデンウィークにしっかり早起きできていますか?
受験生のみなさんは夏休みにたくさん勉強すると思います。
なのでゴールデンウィークから12時間勉強することを目標に朝から頑張ってみてください。
校舎は10時間しか開いていないので家に帰った後も2時間はしっかり勉強しましょう。
家で勉強できないという人もまずは30分という気持ちで頑張ってみてください。
今から勉強する習慣をつけられるととてもいいと思います。
東進はゴールデンウィーク中は9時に開いてるので、ぜひ毎日朝登校しましょう!
2021年 5月 1日 ゴールデンウィークも勉強しよう!!
こんにちは!!担任助手の藤村です!!
今日はゴールデンウィークの過ごし方について話したいと思います!
まず、ゴールデンウィークの予定をしっかり立てましょう!!
予定を立てることでやることが明確になるので勉強しやすいと思います。
そして、予定を達成することで自己肯定感を上げることが
出来ます。
どんどん自分に自信がついてきます。
そうするとどんな時も前向きな気持ちでいることが出来ます。
前向きな気持ちでいることは受験勉強に限らず、成功を引きよせる大事な鍵だと思います。
次にゴールデンウィークを仮想夏休み
として過ごしましょう!!
短い期間ですが、丸1日休みが続く期間なのでこの期間を仮想夏休みとして長時間勉強をします。
そうすることで長時間の勉強に慣れることが出来て、
夏休みに勉強をするときに勉強に対して抵抗が少なく
勉強を進めることが出来ると思います。
夏休みでしっかり勉強することは受験勉強において大事なことだと思います。
このゴールデンウィークを有効的に使って受験勉強を有利に進めましょう!!
2021年 4月 30日 次の模試の為にも苦手科目にしっかりと向き合おう!
こんにちは!担任助手の高野です!!
今日は苦手科目の向き合い方について話したいと思います。
先日の共通テスト本番レベル模試で
得意科目と苦手科目が明確になったと思います。
低学年もそうですが受験生は特に苦手科目を後回しにしがちです。
私も正直夏の直前になるまで国語から逃げてしまっていました。
夏休みには過去問を十年分やらなければならないので
苦手科目には十分な時間を使うのはできないですよね、、
今日からゴールデンウィークに入るので
計画的に苦手科目を克服していきましょう!!
ただ苦手科目を克服しろと言っても
どうやっていいかわからない人が多いと思います。
なので今回は苦手科目を克服する方法を二つ教えます!
一つ目は毎日苦手科目に触れるということです
上記でも書いた通り苦手科目は勉強において
避けがちなので意識して毎日触れるようにしましょう!
特に暗記ものは毎日触れないとすぐに忘れてしまいます。
寝る前に見るなど習慣付けして暗記していきましょう。
二つ目は基礎を固めるということです。
苦手科目になる原因に基礎が固まっていないことがあげられます。
出来ないからと言って闇雲にやっても成績は上がりません。
今一度基礎を見直しましょう。
2021年 4月 29日 志望校合格を見据えて ~”輝け”~
こんにちは、高宮です!
世間的には今日からGW突入、でしょうか?
去年に続き今年も緊急事態宣言下のGWとなりましたが、みなさん工夫して過ごしていきましょう。
さて、突然ですが、1年後つまり2022年3月の自分を思い浮かべてみてください(低学年は受験を終えたときを思い浮かべてください)。
高校3年生は受験を終え、きっと受験勉強を振り返っている頃だと思います。
そのときに、受験がどんな結果だったとしても後悔しない状態に今なっていますか?
大学受験で第一志望校に合格できる人はごくわずかです。
少し厳しい話ですが、全員が行きたいと思った大学・学部に行けるわけではありません。
そこで、もし仮に志望校に届かなかったとしても後悔することがないほど今勉強できていますか?
後悔とは、何かしら過去の自分に後ろめたさがあるからこそ湧きおこる感情だと思います。
だから、結果が良ければ後悔しない、というわけでもありません。
事実、志望校に受かったのに自分の勉強態度を悔いていた先輩を見たことがあります(その先輩が特別自分に厳しかったというわけでもないのに)。
そんな後悔が絶対にないように、と考えながら受験勉強にのぞむのが受験生としてのスタートラインだと僕は考えています。
現役の大学受験は一度きり、です。
その一度きりのチャンスの価値付けはもちろん人それぞれですが、本気で現役合格をめざすのであれば絶対に後悔できない戦いになるはずです。
高校3年生、自分の空き時間すべて(=学校の授業、部活等以外の時間)を勉強にあてるくらい全力を出せていますか?
「え、もうそんなにやらなきゃいけないの?」と思った人はまさかいませんよね…?
僕は毎年、受験を目前に控えた受験生たちに「輝け」というメッセージを送っています。
一見ふざけていると捉えられるのですが(笑)、個人的にはけっこう考えてのメッセージであり、今回の話に通じる部分もあるので、最後にその意味を紹介したいと思います。
受験勉強に限らず、何かしらを成し遂げようと考えたときに、取り得る手段は無数にあります。
また、結果に対する価値付けだって人それぞれです。結果の伴わない努力に意味はあるか否か、など。
そんな絶対解がないなかでも、自分が今輝いていると思えるのならそれが正解なのだと僕は思っています。
その考えが、ひいては後悔しないことにつながるはずです。
輝き続けた過程の中で出た結果に対して、後悔する要素がひとつでもあるでしょうか?
だからこそ、「輝け」と自分に言い聞かせ続け、それを体現することこそが何かを成し遂げることに一番近づくのではないか、と僕は考えています。
これから、志望校合格を本気で目指している人は以下の問いを常に自問し続けてみてください。
自分は今、受験生として輝いているか、と。