ブログ
2020年 10月 1日 記述模試(低学年)の復習の仕方について
どうも!!担任助手の高野です!
今回は低学年記述模試の復習についてお話ししたいと思います!!
みなさん記述模試はいかがでしたか?
解けた!解けなった!いろいろあると思います。
記述模試は自己採点が難しいので試験後放置しがちですが、
記述模試の復習こそ大事なんです!!(とくに国立志望!!!)
なぜかというと、
記述は答えだけでなく問題を解く過程等も追加で見られるため
、自分が苦手な分野だけでなく、自分が苦手な解答プロセスがわかるからです!!
例えば、数学で自分は確率が苦手で点が取れなかった場合。
記述模試の自分の答案を見直すと、
正解までのプロセスのうちどこからが違っているのか
、どこからが解けていないかを把握できるんです!
これは共通テスト本番レベル模試などのマーク模試でもできなくはないですが、
記述の方がより鮮明にわかると思います!
記述模試の復習こそ、自分の成績を上げられる大チャンス!!!
絶対に復習してくださいね!!
そして、その復習について!
復習の仕方は世の中にいろいろあるので、
あくまで一例として見ていただければと思います!!
まず、復習は一つの模試について間違えたものは3回やり直すようにしてください!
(凡ミスは1回目の復習で解けていればやらなくていいと思います!!)
一回目は模試後すぐ!
二回目はそのお1、2週間後
三回目は次の模試の近く
を目安にやりましょう!
これは、忘却曲線を意識した計画となっていますが、
このくらいやるとおそらく受験が終わるまで
その問題を解ける状態になっていると思います。
模試は自分の弱点を見つけるためのものでもあります。
毎回全力で受けて全力で復習しましょう!!
2020年 9月 30日 スタートダッシュを切ろう!
こんにちは!担任助手の杉田です。
日が落ちるのも早くなってきて季節の変わり目を感じますね。
気温も徐々に下がってきたので体調管理はしっかりしましょう!
特に、受験生の皆さんは体調管理がとてもとても重要です。
手洗いうがいはもちろん、睡眠も十分にとってください!
さてさて、低学年のみなさんは東進の学年の切り替わりの時期を知っていますか?
そうです!
12月1日から東進では新学年がスタートします!!
学校の進級よりも3ヶ月ほど早く学年が変わります。
ということは、他の人よりも早く学習が始められます!
「学力の差は時間の差」
という言葉を聞いたことはありませんか?
との言葉通り、以下に勉強時間を割けたかがとても重要です!
低学年の皆さんは、今やっている講座を早く終わらせて次の学年の勉強に移りましょう!
2020年 9月 28日 全国統一高校生テストに向けて ~やるべきこと~
皆さんこんにちは!赤羽校担任助手1年の中山です!
最近急に寒くなってきて体調を崩しやすい季節になってきましたね。
僕は、暑がりなのでちょうどいいですが、、笑
さて! 10月25日実施の全国統一高校生テストまで一カ月を切りました!
高3生にとってはいよいよ大詰めの模試となっていきます。
ここで良い判定を残せなければ志望校を下げるくらいの気持ちで
今月1週間を死ぬ気で取り組んでほしいと思います!
高1・高2生は、来年度(東進では12月から)本格的に受験生となります!
高3になると、第一志望校対策はもちろん、併願校対策で
過去問をたくさん解いていくと思います!
その他にも、各大学の入試問題の傾向を分析する講座 など、
やるべきことが膨大に増えていきます。
だからこそ!
やれるべきことは今のうちにこなしていきましょう!
定期テストの勉強や部活動、今の時期は文化祭等で忙しいと思いますが、
時間を見つけてコツコツ勉強を進めていくことが高1・高2生にとっては
非常に大切です!
受講! マスター! 修判!
今のうちから最大限の努力をできる免疫をつけて、
すぐにスタートダッシュを切れるように頑張っていきましょう!
高3生、高1・高2生で取り組む内容は異なりますが、
大学受験に向けた努力としては同じです!
私たちスタッフ一人一人も全力でサポートするので一緒に頑張りましょう!
2020年 9月 26日 英検勉強にも高速基礎マスター!
こんにちは!担任助手の韓です。
来週の金曜日10/2に学校の方で英検があると思います。
受ける人は受けると思うんですけど
高速基礎マスターを取っている生徒は、英検の勉強にもぜひ活用してほしいと思います!
英検の過去問や参考書もいいとは思いますが、問題の出題傾向や解き方は何回か過去問を解いたり、インターネットで調べればわかります。
しかし、パターンなどが分かっても本来の英語力がなければ問題は解けません。
実際に何度挑戦しても点数が伸び悩んでいる生徒もいるのではないでしょうか。
そこで、英語力の基礎である単語、熟語、文法を高速基礎マスターで補おうというわけです!
単語はたくさん覚えれば覚えるほど、どんな試験においても有利になれます。
なので毎日継続してやり、2級以上を目指している生徒は上級英単語1000までやっちゃいましょう!
熟語や文法は知っていると読解がしやすくなり、理解度が上がります。
単語は全部知っているのに英文が読めないなんてことありませんか?
それは文法か熟語の理解度不足が原因です。
単語だけでは英文は読めるようになりません!
熟語などの特有の意味や表現、倒置や省略などの文法事項をしっかり頭に入れておいてはじめて文章が読めるようになります。
ですから、この際入試の勉強も兼ねて英検を通して点数だけでなく英語力自体を上げてみませんか?
継続は力なり!本番当日まで毎日取り組んでみて下さい!
2020年 9月 24日 毎日登校しよう!!
こんにちは!!赤羽校の高野です。
最近急に寒くなってきたので体調に気を付けてください!!
自分は冬が好きなのでだんだん寒くなるのがワクワクします!!
九月も終わりに近づきテスト期間に
突入している人も多いのではないでしょうか?
東進生はテストがあっても
毎日受講・毎日登校が当たり前です。
高1・高2の間に毎日東進で勉強することで
、基礎学力が養われ受験生になっても
焦らずに受験勉強することができます。
仮に部活が遅くまであったとしても
受講一コマだけでも校舎に来ましょう!!
そうすれば受験生になった時に苦労しません!!
低学年で勉強できない生徒は、
まず量から確保してみましょう!!