ブログ
2018年 8月 25日 低学年のみなさんへ
こんにちは、担任助手の高宮です!
昨日の朝は雨凄かったですね…
雨が降っている朝ってなかなか気持ちが乗らないですよね…
それでも自分を奮い立たせて暗い気持ちを吹き飛ばしましょう!
最後は根性論です。笑
さて、そんな気持ちを吹き飛ばせるように、昨日の北川に引き続き僕も先日実施した大学別HRの内容をここでもお伝えしたいと思います。
僕から伝えたいことは2つです。
一つ目
受験で合格するのは、最初から勉強ができる人間ではなく、合格するに値する努力をした人間だ、ということです。
みなさんの中には、難関大学に合格する人間はみんな最初から勉強が出来る人間だと思っている人はいませんか?
僕自身、東京大学に合格しましたが、最初から高い点数をとっていたわけではありません。
僕の入学直後、つまり高校2年生の最初の時期の英語の点数は、
高1の1月:94.0→高1の2月:66.5→高2の4月:88.2
でした。
けっして高いとは言えない点数だと思います。
それでも高校2年の5月頃から毎日登校を続けていって、無事に第一志望校に合格することが出来ました。
だからこそ、みなさんにも合格のために今から本気で努力してほしいと思います。
スタートはどこだろうと関係ありません。
正しい量・正しい方向の努力をすれば、結果をつかむことができます。
二つ目
とりあえずやってみよう!!
正直、受験勉強をずっと続けるのって大変だと思います。
部活とか、友達の遊びとか、簡単に解けるような学校の宿題に逃げた方がよっぽど楽だと思います。
でも、それでは結果は出ません。
じゃあどうするのか。
とりあえずやってみましょう!
嫌なことって、一番嫌なのは「やる前」としばしば言われます。
つまり、やってみたら意外と楽しくなったり、案外集中でいたりするものです。
だからこそとりあえずやってみましょう。
あとは毎日東進に来る習慣をつけていきましょう。
誰だって、ほとんど毎日「登校すること」はできるはずです。
どんなに気持ちが乗らなくても、そこで登校することができれば、とりあえず勉強はできるはずです。
みなさんは今自分に言い訳していませんか?やらなきゃいけないのはわかるけど大変だしこれくらいでいいや、と思っていたりしませんか?
今楽な選択肢を選ぶと、後々それは自分に返ってきます。
合格したいのならば、今から努力量を増やしていきましょう!!
まずは毎日登校から!
スタッフ一同は校舎でみなさんを待っています。
つらくなったら話しかけてください。
不安なことがあったら相談してみてください。
そのためにも、とりあえずやってみる。
毎日登校やマスターをいじるだけでも、今までとは格段に違ってくるのではないでしょうか!
以上が、僕からみなさんに伝えたいことです。
せっかく東進に来てるんですから頑張っていきましょう!
低学年から頑張って成績を伸ばすことができれば、自分が目指す志望校に届くことは夢ではありません。
ぜひ頑張っていきましょう!!!!
また、実際のHRでは、大学の紹介などもしました。
東京大学について知りたいことがあればぜひ聞きに来てください♪