ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 27日 テスト勉強する必要ある?

こんにちは、鈴木です。

最近暗くなるのがどんどん早くなってきてっぽい感じがしますね。

皆さんは、が好きですか?が好きですか?

私は夏が好きです!に入ったり、プールに入ったり、花火をしたり楽しいことがいっぱいありますよね!

それに比べて、毎年になりどんどん寒くなっていくと、布団から出れなくなり、どんどん遅刻が増えていってしまいます。

みなさんも一緒に頑張って朝起きていきましょう!

 

皆さん、テスト一週間前になり、テスト勉強で頑張っていると思います。

そこで今回は、テスト勉強をガチガチにやるべきかを話していきます。自分の生徒にも「定期テストはどのくらいやればいいのか」とよく聞かれます。

今回は私がどのくらい勉強していたかを話しつつ、どのくらい勉強すればいいのかを書いていきます!

結論から言うと、私はテスト勉強は一切やっていませんでした。

私の行っていた高校はテスト勉強が全部暗記科目みたいで、勉強しても受験勉強に一切活きることがなく、時間の無駄だと思ったのでやっていませんでした。

しかし、赤点を取ったら先生からいろいろ言われるので赤点になるギリギリのラインをいつも攻めていました。

わたしが思うに、推薦を狙わない人やもう推薦が取れそうにない人は、赤点のぎりぎりを攻めればいいと思います。

 

しかし、そうはいっても高1や高2の人が推薦が取れる可能性があるのに、テスト勉強をなにもやらずに自分から進路の道を狭めてしまうのはとても勿体ないです。

低学年の人は、絶対に推薦を足らないで一般でいくと決めている人以外は一応勉強することを進めておきます。

受験生の人はもう定期テストの勉強に時間を使っている時間がある人なんて、ほとんどいないと思うので定期テスト勉強する時間があったら受験勉強をしましょう!

 

赤羽校では現在定期テスト対抗マッチを行っています!東進生は学校が終わったら、すぐに校舎に来て勉強して、定期テスト対抗マッチでも1位を取れるように頑張っていきましょう!

 

 

 

2022年 11月 24日 読書について

寒暖差が激しくなってきました。

冬のかおりが町中に流れていました。

街中にはどんな人がいるでしょうか?

少しのぞいてみましょう。

おっと、こんなところに、ブログを書いてる人がひとり、

名前を村上というそうです。

本日は少し寒そうな様子でキーボードの上の指を走らせてい————

 

ということで、本日のブロガーは村上です。

 

みなさん、読書はすきですか?

僕はすきでした。受験生時代もちょこちょこ読んでました。

(最近はあんまり読んでなかったりするんですけど…)

 

ということで、本日は、

国語力があがるかもしれない?

読書について紹介しようと思います!!

 

好きな作家

・筒井康隆

・芥川龍之介

 

筒井康隆はかなり好きですね。

ショートショートなんかは、

ぱぱっと読めるのに結構面白いのも多くて気に入ってました。

(受験ではあんまり取りざたされない内容も多い気がしますが…)

でも、昨年の共通テストでは、自分が豚肉になって

食べられる文章もでてきたぐらいなので、

もしかすれば、役に立つかもですね!

 

芥川龍之介もそこそこ読んでました。

羅生門を国語の教科書で読んだ人も多いのでは

ないでしょうか?

自分は中学生の時から読み始めたんですが、

独特な表現や読みにくい文章は、

読解力の向上に役立ったのかな?

と今でも思っています。

 

といった感じで、少し短いですが

皆さんも読書、やっていきましょう!!!🔥

2022年 11月 20日 イルミネーション と もうひとつ はじまりました

最近イルミネーションがついた家とかが増えてきて、

街中も何やら明るくなってきて、

自分の心も照らされているようで、

心から前向きになっていく、

そんな気がする、村上です。

いやむしろ、街中が輝いているからこそ、

自分の心は暗く落ち込んでいくのか、、、?

いやそんなことはない(反語)

 

イルミネーションも始まりましたが、もう一つはじまっているものもあります。

それが、東進の冬期招待講習です!!

 

現在の東進生も、やっていた人が多いのではないのではないでしょうか?

約3講座の講座を無料で受けることができるという内容になっています。

しかも、高速基礎マスターの英語、数学も一部機能が使い放題です。

 

これ、かなりすごくないですか??

東進だからできるボリュームだと思っています。

体験している生徒さんからも、こんなにやっていいんだっていう声をいただいています。

どうしてそこまで、体験できるのか。

それは、やはり未来ある東進生

東進の魅力をふんだんに味わってほしいからです。

 

やはり、受験というのは険しく厳しいものです。

スタートが遅れてしまったら、その分戦いはさらに困難を極めます。

 

だからこそ、

多くの人に早くから、

東進でがんばってほしい!!

 

そういった思いで今回の機会を用意しているわけです。

もし、体験を希望している方いたら、

下の資料請求やボタンやWEBから申しこめます!!

 

東進生の人も、周りに勉強に困っている友達がいれば、

体験に連れてきても大丈夫ですよ!!!

 

お待ちしています!!!

 

 

 

 

 

 

2022年 11月 19日 受験の時に聞きたい曲紹介(^▽^)/

皆さんこんにちは今日のブロガーは矢部です。

最近肌寒くなってきたのでバックナンバーをよく聞くようになりました。冬と言ったらバックナンバーというくらい毎年バックナンバーを聞いています。特にクリスマスソングとヒロイン!人肌が恋しくなりますね(笑)

さて歌の話になったので今日はお勉強の話はせず私が受験期に聞いていた曲を紹介したいと思います!!

元気が出る曲

①嵐 サクラ咲ケ 

https://www.youtube.com/watch?v=p8RnIn7iqJ0

有名な曲ですよね。嵐は元気になる曲が多いですが、この曲を受験期によく聞いていました。

特に「振り向くな後ろには明日はないから前を向け」という歌詞が受験にはぴったりだと思います。

受験期はあの時こうしてればよかったなどと後ろを向いて後悔してしまう時があります。しかし過去には戻れません。その時これを聞いて改めて前を向くいかないと思えました。

②サンポマスター できっこないをやらなくちゃ 

https://www.youtube.com/watch?v=ry_8lmQHzWY

この曲は少し古めの曲なんですけど、「チア☆ダン」というドラマでこの曲に出会いました。

「諦めないでどんな時も君ならできるんだどんなことも」という歌詞が受験期元気をなくしたときに自分を奮い立たせてくれた気がします。

③ZARD 負けないで 

https://www.youtube.com/watch?v=NCPH9JUFESA

この曲は誰もが認める応援ソングですよね!24時間テレビの最後の方によく流れていて皆さん聞き覚えがあると思います。

受験が終わりに近づいてきたとき「負けないでもう少し最後まで走り抜けて」というおなじみのフレーズが心にしみます。当日も多分この曲を聞いて行った記憶があります。

泣きたいときに聞く曲

①乃木坂46 かたい殻のように抱きしめたい 

https://www.youtube.com/watch?v=vRkVFoLQUqg

この曲は乃木坂46の先日卒業発表された齋藤飛鳥さんのソロ曲です。ファンではないとなじみのない曲だと思います。私は高校1年生の頃から乃木坂のファンなのでよく聞いていましたが受験期泣きたくなったり、不安になったりすると、帰り道やお風呂でよくこの曲を聞いていました。

全部の歌詞がいいし、齋藤飛鳥さんの声がめっちゃいいので受験期一番聞いた歌です!!いまでもこの曲はたまにとても聞きたくなる時があるくらい大好きです。

この前担任助手の先輩大野さんに紹介したところは待ってずっと聞いてくれてました(笑)

②コブクロ 未来

https://www.youtube.com/watch?v=e4rg15tsWHs

この曲は私が一番好きな映画「orange」の主題歌だった曲です。少し恋愛ソングなんですけど、曲調がせつなくて、「こんなにか細くおれそうな枝の先にも君の未来が生まれてる」「まだ見ぬ日々を切り落とさないで」など受験にリンクするような歌詞があるためお勧めです。

 

皆さんが知っている曲は何個あったでしょうか?まだまだほかにもあるのですが、とりあえず以上で受験の時よく聞いていた曲紹介を終わりたいと思います。これを機に知らなかった曲を聞いてみるのもありだと思います!

皆さんも受験の時に支えとなる曲や物など探してみてください(o^―^o)

 

 

 

 

 

 

2022年 11月 18日 1/1000000の人財に

皆様ごきげんよう!

本日のブロガーはオオノです!

新しく入ってくれた生徒もいると思うので👇、下に自己紹介のリンクを乗せとくのでぜひ見てみてください

👇自己紹介ブログ

ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都 – Part 4 (toshin-akabane.com)

 

そろそろ秋から冬に移ってきて、寒くなってきましたね。

そしてそんな季節の移り変わりに、「定期テスト」がいよいよ近づいてきましたね。

実は、自分も今が中間試験の真っただ中。

明日は、「有機化学」と「薬理学」の二つの試験。ほんとにやばいので今日は寝ずに頑張ります、、

ソース画像を表示

ということで、本日の話題は「僕の〇〇時代 ①」です!

 

なについてブログを書こうとしたときに、そういえば自分の過去についてはあまり話したことないな、とふと思いました。

実際、担任助手の自分がどのような人だったのを知ってもらうのも良いのかなと思うので、さっそく始めていこうかと思います!

 

お前の人生興味ないわ、という方も優しい目で見てくれると嬉しいです(笑)

 

【スタート】

 

ということで、どこから話しましょう

生まれたのは忘れましたが、物心ついたら滝乃川に住んでました(笑)

 

そんなかんやで小学校は北区立王子第一小学校へ進み、中学校は北区立明桜中に通ってました。

習い事は、小学校時にはサッカー、水泳、ヴァイオリン、野球も少しかじりました。

なかなか多彩ですね。

ソース画像を表示

 

サッカーは小3~、野球は小5~、水泳は小1~小4、ヴァイオリンは小1~小6くらいです。

ここで一つ。

 

 

何か小さいころから続けていることはありますか??

 

 

先日、大学の授業で自分の強みを持つことが重要、ほかの人じゃなく自分にしかできないこと、強みになることを持て、ということを言われました。具体的には1/1000000(100万分の1)人の人財になれ、と。

 

みなさん、そのようなものをお持ちですか??

 

実は、この話には続きがあって、1/1000000(100万分の1)人の能力、を手に入れることは難かしいけど、1/100人の能力なら持つことは可能。3つ集めれば

(1/100)³=1/1000000

になる、と言われました。

 

例えば、自分がサッカーが1/100人くらいうまいとして、ヴァイオリンはある程度弾けたら1/100人くらいの能力だとしたら、

サッカーがうまくて、ヴァイオリンも弾けるい人=1/10000人の人財である、

みたいな感じですね。

 

あくまで例ではありますが、簡単に言うとそういうことです。

ソース画像を表示

 

話を戻すと、ここまで何か続けていることがもしあるなら、それをできる限り続けてほしい、です。正直、自分は長い間続けられたものが少ないです。この後話しますが、サッカーは中1で辞めてしまいました(笑)

 

もしそこに自信がなくても、長く続けてることは素晴らしいし、必ず何らかの形で自分の武器になると思います。

 

そしてもう一つ。ぜひ色々なことにチャレンジしてほしいかなと思います!

 

他の人より、たくさんチャレンジして、(留学とかボランティアなど)いろんな経験をたくさん積んでほしいと思います。

 

誰しも、やったことないことは抵抗があるし、怖いと思います。

が、人間意外と苦手なものも克服できます。

自分で言えば、今では人とコミュニケーションとるのは苦手ではなくなってきましたが、みんなの前で、発表したりするのとか、中学の時とかほんとに苦手でした。

高校の時も、英語の発表とかは、後ろの壁の一点をただ見つめて発表してました(笑)

 

ソース画像を表示

 

ただ、やっぱりうまい人の発表を見たりして、できることならこの人みたいに上手くできたらいいな、とか思ったりしていました。

結果的に、担任助手になってイングリッシュワークショップという、オンライン留学などに行ったり、担任助手になって発表したり、高校、大学の授業で発表したり、いろんな経験して、だいぶましになったかなと思います。

でも、もしこういう経験してない人生だったら、コミュニケーション能力に今でも不安を感じてたのかなと思います。

 

コミュニケーションだけでなく、ほんとに自分の知らない、色々なことがあると思います。

勇気はいりますが、友達を誘ってでもいいと思うので、チャレンジして自分の武器を増やしてほしいかなと思います!

 

ということで、

「僕の〇〇時代 ①」

といったのに、習い事をしていたくらいしか話していないですね(笑)

次回は

「僕の〇〇時代 ②」

ということで、中学~高校の話をするかもしれません。

正直、自分の人生、ここでだいぶ変わりました。

 

今日は、

 

自分の武器をみつけて、1/1000000の人財になろう!

 

でした。テスト頑張りましょう💦

 

 

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。