ブログ 2023年02月の記事一覧
2023年 2月 24日 模試の結果はどうでしたか?
こんにちは! 最近、花粉症のせいで鼻水がでできて、少し春を感じてる鈴木です!
皆さんはどの季節が好きですか?私は春が一番好きです!なぜなら新しいことが始まる春が新しいことが始まる季節だからです!
新しいことが始まるのはワクワクしますよね!新学年になって新しい出会いもいっぱいあると思います。勉強もしつつ、高校生活の方も適度も楽しみましょう!
皆さん2月の第一回共通テスト模試の結果は帰ってきましたか?
成績が上がった人、下がった人いろんな人がいると思います!そこで今日は2月の模試について書いていきます!
まず、大前提として2月の模試は成績が上がらない人、下がってしまう人が多いです。なぜかという2月の共通テストは1月に行われた共通テストの傾向に大きく影響され、1年の模試の中で
一番難しい難易度となっていると言っても過言ではありません!なので2月の模試で成績が下がったとしてもそんなに落ち込まないでください!
勝負の模試は4月です!4月の模試でどれだけ取れるかによって受験の合否が変わると言っても過言ではありません!
4月の模試は春休みにどれだけ勉強ができたのかがもろにでます!2月の模試で悔しい思いをした人は4月の模試で結果が出せるようにしましょう!
新高3の人は春休みが終わったらすぐに夏休みが来ます!受験生は夏休みに何時間勉強するか知っていますか?
12時間です!12時間の勉強時間を最大限使うためには12時間継続して集中する集中力が必要不可欠です!
いきなり夏に12時間勉強するのはかなりしんどいです! そこで春休みの間に長時間勉強する習慣をつけ、少しづつ集中力を高めていきましょう!
4月の模試で点数を上げるためにまず模試の復習は不可欠です!模試を受けて復習をしなかったら模試を受けた意味がほとんどないと言っても過言ではありません。
そこで模試の具体的な復習について書いていきます!
基本的には受講をしたあとや参考書と同じです!まず間違えた問題と正解した問題を分け、間違えた問題はなぜ間違えたかを確認し、何が足りないかを確認するようにしましょう!
また、模試の復習をする際には模試を受けた直後に復習をするようにしましょう!
なぜかというと、模試を解いたあとに時間が経てばたつほど、模試を解くときになにを考えていて、なぜその選択肢を選んで間違えたかを忘れてしまいます!
なので基本的には模試の復習は模試を受けた日から2日後以内にするようにしましょう!
4月の模試でベストを出せるように一緒に頑張っていきましょう!
2023年 2月 22日 2月下旬、はじまる直近日模試
そろそろ始まるものといえばなんでしょう??
正解は、国公立大学の前期の2次試験です。
下は琉球、上は北海道まで全国の国立が一斉に試験を行います。
みなさんの中にも、国公立目指している人、目指してみたい人
いると思います…!!
でも、けっして簡単な試験ではありません。
まず、共通テストの結果が1次試験として利用されます。
大学によっては、足切りと呼ばれる制度も存在し、
ここで決められた点数を下回った場合、2次試験を受けられません。
足切りが存在する大学では、まずは、共通テストのボーダーに気をつけていきましょう。
そして、なんといっても二次試験です。
ほとんどの難関大学では、この二次試験を重要視する傾向にあります。
そしてなんといっても難しい!!
記述式の問題が多数出題され、熾烈を極めます。
国立受験はこの試験が解けるかに、懸かっています。
そうはいわれても、
来年までにできるようになるか、不安じゃないですか?
そんな、あなたに、おすすめなお話があります…!!
それが、
東進の主催する
旧七帝大+2 同日、直近日模試体験受験です
「これがかなり、すごい内容になっています!!」
まず、①旧七帝大と東工大、一橋大の問題が、直近日(同日)に受けられる
これは、すごいです!以前までは、東大同日などの限られた大学でしかやってなかったのですが、今年は旧帝大すべてで実施いたします。
受けたときに、入試本番のレベルが1年前に体験できるので、勉強の指標になること間違え無しです。
次に、②無料で受験できる!!
これが、めちゃくちゃすごいです。
東進の模試は料金がかかるものがほとんどですが、
今回は、成績まで無料で分かっちゃうので、興味ある人はやらない選択肢はないですね!!
同日模試(東大、名大、東北大)の申込は今日までになっています!!
気になっている方、今すぐ!!HPへどうぞ!!
直近日模試はまだまだ、申し込み受け付けています!!
ぜひぜひどうぞ!!
最後になりますがブロガーは村上でした。
2023年 2月 18日 いよいよ、今週は2月共通テスト本番レベル模試!!
皆さんこんにちは!
赤羽校担任助手の小原です。
もういよいよ2月も半分を切りました。早いものですね。
まだまだ寒い日が続くので風邪ひかないように気を付けて!
さて、今週の日曜日には「2月共通テスト本番レベル模試」が始まります!
1月の同日を終え、次の模試へはどのような気持ちで臨みますか?
新高3生の皆さんは受験まで残り1年を切りました!
ほんとうにあっという間です!
油断していたら受験には勝てません!!
しっかり受験を勝ち抜くためにも
じゃあ次の模試はどのくらいの点数を取るのか、前回の反省をどう活かすのか
そこを考えて臨みましょう!
例えば、受験半年前の8月模試で合格点を取るならば、
6月には合格点の9割、4月には8割、2月には6~7割を取らなくてはいけません
これを見ればなお今週の模試がどれだけ大事かがわかりますね!?
なので皆さん!今週の模試を万全の準備をして臨んできてください
赤羽校では18日、23日で
1日合宿が行われます。
しっかり朝からきて最高前日準備を行いましょう
お待ちしてます!!
2023年 2月 16日 公開授業がやってきます・・・!!!
皆さんお疲れ様です~!!担任助手の村田創太郎です!なんか最近は肌寒い日が続きますね・・・。特に学校の登校時や、東進からの帰宅時は一段と寒いですよね・・・どうやらまだ春の日はまだまだ先みたいですね。まあ正直な話私は冬の季節が一番好きな季節ですのでちょっとだけ嬉しい思いもあったり?私の中の季節カーストは、
「冬>秋≧春>夏」
です。暑さと花粉はこの世の中には無用なんで?(過激派)趣味がスノーボードなのも一つの要因ですが・・・。
さてさて改めて東進生・そして全国の皆さん!皆様に予定を入れないでほしい日程があります!!
それが3/9(木)です!!!なぜこの日時を空けて欲しいのか・・・。その理由は・・・
「特別公開授業 河合正人先生」の講義があるからです!!!
河合正人先生ってどんな方だろうと思う人も多くいると思いますのでご説明いたします!
河合先生は延べ20万人以上の生徒を指導し、数多くの締切講座を記録する予備校界を代表する数学講師。第一志望合格者は多数。大学別入試問題研究や入試情報にも数多く精通するなど高いプロ意識をもつ。「数学問題の解法の鍵は他者理論」と作問者の意図を理解した「流れを大切にする」授業を展開する先生です。東進タイムズなどにも数多くのためになる受験情報を我々受験生に提供してくださっているベテラン先生です。
今回の講義内容は「共通テスト対策数学Ⅰ・A 2次関数・図形と計量編」となっています。皆さん1月の同日模試の数学の成績はいかがでしたか???この単元が苦手な方が多いのではないですか??残りの受験期間は人それぞれだとは思いますが、新高3の人は残り一年を切った共通テストの対策だと思い早急に!!新高2・1の人は今から苦手を潰して余裕を持ちましょう!!
後々、各担当生徒のグルミでお話しすると思うので数学を使用する方は必ず日程を空けましょう!!また同じ学校の友達を連れてくることも大・大・大歓迎です!!!ぜひ友達と参加してみてください!そしてこの記事を見ている東進生以外の皆様もお電話やメールで申し込みを受け付けております!!お待ちしております~!
2023年 2月 12日 ~1年後の志望校合格に向けて~
こんにちは!担任助手の新です!
めちゃくちゃ久しぶりにブログを書きます!
本日は高校2年生以下の人に志望校合格に向けて必ず力強い味方になる旧七帝大+2同日・直近日模試について話したいと思います。
今回の同日・直近日模試には東京大学、京都大学、東北大学、名古屋大学、九州大学、一橋大学、北海道大学、大阪大学、東京工業大学が含まれています。
「こんなに早く模試を受けても意味がない」
こう思う人もたくさんいると思います。
その気持ちわかります!!
しかし!その気持ちを持ち続けて勉強を続けていて志望校合格を達成することができますか?
高校3年生になったら勉強を始めようと思っている人、甘いです!
大学受験で自分の志望校に合格する人は高校3年生に入る前に勉強を始めています。
高校3年生になると受験生はみんな焦って勉強を始めます。
そのため、高校3年生からは大きな差はつきません!
だからこそ、今の時期から勉強を始めることはとても重要なことなのです!
そこで活用してほしいのが同日・直近日体験受験です!
現時点での学力を模試で確認し、志望校との差を科目ごとに分析し、1年後の入試本番に向けて科目ごとに何をすればいいのかを考えることで、これからの勉強の質が格段に上がること間違いなしです!
これからの皆さんのより良い受験勉強の手助けになると自信を持っています!
同日・直近日体験模試の申し込み、心よりお待ちしています!