ブログ | 東進ハイスクール 赤羽校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 15日 復習の効率上げていきましょう!

こんにちは、すごく久しぶりにブログを書きます!山腰です!

 

まずは、全統お疲れさまでした!普段の勉強の成果は出せましたか??

赤羽校の皆さんはもちろん復習までしっかり終わっていると思いますが、もし終わっていない人がいれば、このブログを読んだ後にすぐに復習してくださいね!

ということで、今回は模試のおすすめ復習法についてお話ししたいと思います!

 

普段はどのように模試を復習していますか?

解説をじっくり読む人、ひたすら解き直す人、オリジナルノートを作る人などやり方は様々だと思います。

自分に合った方法がある人は、そのまま頑張ってほしいですが、復習法が分からない人やなかなか結果に繋がらない人に意識してほしいことは、効率UPです。

 

じっくり時間をかけて復習をして、解き直しもしているのに、毎回同じような問題で間違えてしまう人はいませんか?

模試の復習って正直大変ですよね…結果が出ないとやる気も出ないかもしれません。

いろいろやりたい気持ちはとてもよく分かりますが、思い切って一つの問題集に自分のミスをまとめてみるのもおすすめです!

これは特に暗記系の科目を詰め込むときにおすすめなのですが、大量に問題を解く前に一度自分がどこまで理解できているのかを整理することができます。

私は生物の勉強で、模試や過去問演習で抜けていたポイントを教科書にまとめていました。

 

教科書や資料集は写真や図が多く用いられていて、作図や実験操作の問題の対策にも役立ちます!

一冊にまとめておくと、受験当日に見直すだけで最後の復習ができます。

東進のテキストやセミナーなど自分に合った一冊を決めて、使い込んでみてください。

 

共通テストまであと60日!

効率も重視しながら頑張っていきましょう!

 

2022年 11月 14日 ネガティブにならないで共通テストまで走り抜けよう!!

皆さんこんにちは今日のブロガーは矢部です。最近寒くなってきましたね。明日はめっちゃ寒いらしいので皆さん冬物のコートを準備して出かけましょう!私も昨日ゾゾタウンで買ったアウターが届いたため明日着てみようと思います。楽しみです(^▽^)/

さて皆さん最近調子はどうですか?だんだん共通テスト本番同日模試も迫ってきたので焦りが出始めてくると思います。とくに受験生の皆さんは今まで自分がやってきたことが本当にあっていたかな、このままで自分は受かるのかななどネガティブな考えに陥ってしまう時期だと思います。今回の全国統一高校生テストであまり結果がよくなかった受験生もいると思います。実際私もこの時期世界史が50点までに落ちてしまって落ち込んだ時期もありました。ひどいことに12月の模試も全然点数が上がらなくて正直当日までめちゃめちゃ不安でした。でも本番で90点取れたので受験を終えた先輩からのアドバイスをするとしたら、くよくよしてもしょうがないので過去の自分も今の自分も信じて進んだ方がいいと思います。多分皆さんも考えればわかると思います。くよくよ悩んで勉強しないAさんと切り替えて今やるべき勉強をきちんとやるBさんどちらの方が合格率が高いと思いますか?Bさんの方ですよね。もうここまで来たらやるしかないので最後まで全力で走り抜けましょう!!また、なかなか切り替えができずに悩んでいる人は担任助手の先生に相談するのも一つの手だと思います。もしかしたら同じような思いをしてきたかもしれないのでそれも頭の隅っこに入れておいてください。

そして低学年の皆さん最近受講とマスターはですか順調ですか?赤羽校では最近高速マスター合格者が続々増えてきています。皆さんはどうですか?まだ1800が終わっていない人はいますか?それでは正直遅いと思います。一人皆さんに紹介したい子がいます。10月にこの東進赤羽校に入塾してきた子なのですが、1800を1週間で終わらせて、熟語750は4日で全部修得し、今修了判定テストを受けています。この子は高速マスターの体現と言ってもいいくらい頑張っています。今月中に5冠も目指せるレベルの子だと思います。本来高速マスターはこの子のように短期間でインプットを終わらせるためのものです。だらだらとやるものではありません。特に高校二年生の皆さんは同日までに5冠しましょう。高校3年生になってからでは手遅れです。受験生は本当に時間がないです。まだ時間に余裕があるこの時期に高速で終わらせてしまいましょう!!ちょうど11月は赤羽校低学年マスター強化月間なので新しくなった担任助手の方と一緒に頑張りましょう!!

 

 

 

 

2022年 11月 13日 全統どうでしたか?

ブログ書くのが久しぶりな鈴木です!最近は寒い日はめちゃくちゃ寒くて、暑い日はそこそこに暑いという天気予報を気にしていないで服装を間違えると体調を崩すような天気ですよね。コロナやインフルが流行っているので体調に気をつけて頑張っていきましょう!

今日は先週の日曜日に行われた全国統一テストの復習の方法について書いていきます。

みなさん結果が返ってきたと思いますが、どうでしたか?

納得がいくような点数を取れた人も、全然自分の目標点に届かなかった人もいると思います。

今回は具体的に模試の復習をどのようにやるべきかを書いていきます。

まず、模試の復習は必ずやるようにしてください!低学年の人に模試の復習やったと聞くと「え!模試の復習ってやるんですか?」という人がたまにいます。

そして模試の復習は模試が終わった後になるべくはやくやるようにしてください。

別に時間がいっぱいある余裕があるときにやればいいじゃんという人もいるかもしれませんが、なるべく早く復習をするようにしてください!

時間が経てば経つほど自分がなんでその選択肢を選んだかを忘れていきます。自分がどのような理由でその選択肢を選んだかを憶えているうちに復習をすることで自分がどのような理由で間違えたかを知ることができます。これを繰り返すことによって間違えるリスクをどんどん減らしていくことができます。なので復習は明確に選んだ理由を憶えているうちにしっかりやりましょう!自分が受験生の時は、復習は遅くても受験した日から必ず2日以内にやるようにしていました。

 

次に復習をどのようにしたらいいか分からない人もいると思うので自分が受験生の時にやっていた具体的な模試の復習方法を書いていきます。

基本的には間違えた問題は解説を見て、なんで間違えたかを確認してください!

ここで注意してほしいのは当てずっぽうで正解した問題などがあった場合は正解したから復習をしないのではなく、しっかり確認するようにしてください!

復習は同じような問題で同じような間違いをしないためにやるので、ただ確認するだけではなく100%理解するまでやるようにしてください!例えば英語だったらわからない単語や文法をすべてわかるようになるまでやりましょう!その文をもう一回読んだときに一回も詰まるとこがなくなるまでやるようにしましょう!

解説だけでは理解できない問題は解説授業を見て、理解するようにしましょう!

受験生は共通テストまで低学年は同日まであと61日、模試もあと回しかないです!

残り少ない時間に危機感を持ってしっかり勉強していきましょう!

 

 

 

 

2022年 11月 1日 11月になりました!

こんにちは、担任助手の山腰です!

皆さん全統に向けての勉強は進んでいますか?

今回は模試や入試本番で大切なことについてお話したいと思います!

 

①自信を持って試験に臨むこと

全統が終わった後、どんな気持ちで試験を終えたいですか?

不安な気持ちやがっかりした気持ちではなく、「やり切った!」とすっきりした気持ちで終わるのが一番だと思います。

そのためには十分に対策をすることが必須です。

試験の直前まで見直しをして不安を潰しておきましょう。

前回の模試よりも少しでも成長できていれば、それだけでも自信になるはずです。

思い通りにいかなかった時も、ネガティブになりすぎないでください!

 

②とにかくリラックスすること

もう一つ大切なことは、落ち着いて試験に臨むことです。

適度な緊張感はもちろん必要ですが、緊張しすぎるとミスが増えたり、いつもは解ける問題で頭が真っ白になってしまったりすることがあります…

勉強を頑張るほど当日は緊張するものなので、自分でうまく調節するのはなかなか難しいですが、緊張しすぎたら努力の証だと思って深呼吸しましょう。

模試を通して自分にとってベストな緊張感を探すことも大切な練習だと思います。

入試本番で最大限集中できるように、前向きに練習していきましょう!

 

全国統一高校生テストまで、あと5日!

集中力高めていきましょう!

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。